エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
日本橋
日本橋行きました
都会はいろんなものがあります。
最近は人込みは嫌いですが行きます。
美味しいもの多いですよね。
ただ、毎回同じパターンなので今回は少し違います。
いつもは適当にそこらへんでご飯を食べて
ぶらぶらしながらのどが乾いたらおちゃをして
映画を観たり、食べたり、美味しそうなもの買ったり、食べたり
基本食べてばかりです
今回は連れがヒルナンデスを見て
どうしても食べたいと予約を入れて
連れの好きなものをすべて合わせた究極の料理
和牛の雲丹キャビア寿司
単品ですと一貫980円
ランチのセットだとこんなにあって3,900円ぐらい
それでもちょっとお高いですが
更新日時 : 2019年10月24日 | この記事へのリンク :
10月から増税がスタートして間もなく1ヵ月・・・。
皆さん、慣れましたか?
私は、正直コンビニ生活中心の為、持ち帰りの為8%のままなので、
あまり実感はないですね。
しかし、タバコが値上がりして、会社から書類を送る際の切手代等があがり、
増税後を肌で感じてます。
最近は、キャッシュレス決済も浸透してきているようですが、
現金主義の私としてはなかなか・・・。
ポイント還元とかにあまり興味が無かったもので・・・。
☟でもこのままでは、こんな事にになっちゃうんですかねぇ。
こんな時代がすぐそこまで来ているのでしょうか・・・。
取り残されないようにしなければと思いつつ、
まあ、おいおい導入しようかと思う今日この頃なのでした・・・。
更新日時 : 2019年10月21日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2019年10月17日 | この記事へのリンク :
ダイヤモンドプリンセス乗ってきました!!
今回は横浜港からの出航です(^_-)-☆
ゴールデンウィーク前から予約を取っていたので
会社にもだいぶ前からお休みの申請をしておきました(^^♪
海外船は初の乗船なんですが、なんと国内線よりお値段がだいぶお安いんです!
海外船はだいたい10日以上のものツアーが多いので
6日以下のものはほとんどありません、、、
行先が韓国なので、ちょっと心配でしたが行ってきました(#^.^#)
80歳になった母はもう足腰が弱く、歩くのも支えてあげないとダメなんです(*_*;
最後の長期旅行のつもりで、パスポートもわざわざとりました!
クルーズ旅行の良いところは乗船してしまえば荷物を持って移動する事も
ないので、年配の方には人気のようですね( ^)o(^ )
でも母は極度の潔癖症、どんなに綺麗なホテルに行っても
お掃除が行き届いていないとか、お部屋にハウスキーパーの人に掃除に入られるのも嫌(;'∀')
わかってはいるのですが、いざ一緒に5泊くらいするととにかく大変(*´Д`)
長いこと一人暮らしをしているせいか、人に合わせるとかできません。。。
大型船の為移動が大変でせっかく連れて行ったのですが
疲れてぐったりしてしまったようです((+_+))
音楽を聴いたり、美味しいごはんを食べたりと楽しんでくれた事も
あったのですが、全体的には失敗だったようです。。。
今度は母の疲れないような旅を計画してみようと思います(;'∀')
ほとんどの飲食代・エンターテインメント代等が旅費に含まれているので
思ったよりお金もかからないし、普通の人(!?)なら結構楽しめると思いますよ~(*´▽`*)
更新日時 : 2019年10月10日 | この記事へのリンク :
★☆★☆ブリーラム☆★☆★
八千代中央に8月オープンしたタイ料理のお店『ブリーラム』のご紹介です
ちなみにここの店舗紹介は3回目です。
村上の駅前にある店なみに替わっております
以前は餃子のお店で
その前はラーメン屋さん…
果たしてここは続くのだろうか…
今回は営業しているのを見て寄った感じです。
近くのラーメン屋さんに向かうと閉店していた
道すがらに見たことのないお店を発見
寄ってみることに
中は開店したばかりのようで大変綺麗ですが
時間も閉店間際の為かお客さんが…
少し心配になりましたが大丈夫かなぁと思いつつメニューを開くと美味しそう
だいたい定番の生春巻きから始まって
サラダ
スープ
そしてメイン
ここまででも結構量が多かったんですが
最後にデザート
やめておけばいいのにどうしても頼んでしまう
デザートって結構金額の割量が少なかったりしませんか?
ここは期待を裏切る量です
滅多に残すことがない僕ですが今回はギブアップ
店員さんに謝って帰りました
大勢で来ていろんな種類を少しずつ食べる方がいいですよね
パクチー苦手じゃない人募集中(笑)
更新日時 : 2019年10月07日 | この記事へのリンク :
ここ数週間、また昼飯のあとのスイーツが定番化してきた・・・。
以前まで狂ったように食べてきたシュークリームから、
令和とともに変化し、今や私のマイブームは『どらもっち』へ・・・。
しかしいつも迷うのです。
食べ応えのあるたっぷりあんことクリームの超絶ハーモニーが絶妙な和のテイストをし出している
『どらもっち あんこ』にすべきか、
はたまた、ビターなチョコクリームとその中に惜しげもなく投入されているチョコチップの触感はまさに至福。そして口いっぱいに高級感漂う大人な一品『どらもっち チョコ』にすべきかと・・・。
ちなみに今日はあんこ・・・。昨日もあんこ・・・。その前はチョコ・・・。
うん。幸せな悩みです。
とにかくうまい。
ああ、ドラえもんにも食べさせてあげたいくらいです。
気になって頂行けましたら是非一度お近くのローソンへ・・・。
ところで、先日ネットで見つけたのですが、ドラえもんの体が青くなった理由が
昔と今で変わっているの知ってました?
私と同世代の方々は、ドラえもんがネズミに耳をかじられて、
自分の姿を鏡で見たドラえもんがびっくりして青ざめたって話だったと思いますが、
今は、ネズミに耳をかじられたドラえもんが、ガールフレンドに笑われてしまったので、
元気を出すために『元気の素』を飲もうとしたら『悲劇の素』を飲んでしまい、
泣き崩れたら涙で塗装がはがれて青くなったらしいです。
まあ、余談ですが・・・。
更新日時 : 2019年10月04日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2019年10月02日 | この記事へのリンク :
日用品いっぱい買いました!
ドラックストアとか大型スーパーはすごい買いだめしてる人で
いっぱいでびっくり( ;∀;)
うちも日用品はそこそこ買いだめしているので
そんなに買わなくてもいいのかもしれないんですが
テレビで買いだめしてる人のニュースをみると
ちょっと買っておこうかなってて気持ちになっちゃうんですよね~
残念ながらお目当てのトイレットペーパーが買えませんでした、、、
でも増税後にキャッシュレス決済やクレジットカード会社等で
お店によってはポイント還元されるみたいだから
今慌てて買わなくても、10月に入ってから買った方が得なのか
複雑でよくわからなんですけど。。。( ;∀;)
更新日時 : 2019年09月27日 | この記事へのリンク :
蓮田サービスエリア
高速道路のサービスエリアって一昔前とだいぶ変わりましたよね
目的地に行くまでの休憩とちょっとしたお食事
そしてお土産
でも、今は違いますよね
そこにご飯を食べに行ってもいいほどのクオリティです
基本移動は車なのでそこらじゅうのサービスエリアやパーキングエリアによります。
今回は『蓮田』
といってもここが目的地ではなく
お墓参りの帰りに寄った感じです。
ただ連れは前からチェックしていて寄る気満々でしたけど
サービスエリアも上りと下りで店が違っていたり
大きさまで違います。
そんなに変わらないだろうと下りのサービスエリアによると連れは不満げ
仕方なく先のインターで降りて上りに
ついてみると確かに違う
連れは目をキラキラさせながらサービスエリアのすごいところを説明しだします。
ヘリポートがあるとか
地下に災害時の施設があるとか
僕はその話を聞きながら何を食べるか考えます
こんなおおきなトマトを買って
有名なお店の『牛タン』を頂いて帰りました
サービスエリアに置かれている無料の情報誌
結構おいしそうな情報が載っています(笑)
更新日時 : 2019年09月24日 | この記事へのリンク :
お昼に、近くのローソンに立ち寄ったら見つけました。
くだらないおっしゃる人もいるかと思いますが。
こんなやつ見ると私は、つい買ってしまう・・・。
ということで、買ってみました。
チンラーメンおにぎり!!
どん兵衛おにぎり!!
カップラーメン食べた後にご飯入れたくなりません?
私好きなんです。
そんな味なんでしょうか?
ではまずはチンラーメンおにぎりからッ!!
ちゃんとご飯の中にチキンラーメンがぁ。
香もチキンラーメンのいい香り。
では実食
・・・。
まずくはない・・・。
気を取り直してどん兵衛おにぎりに挑戦。
これもなんだかご飯に入ってます。
かつおだしのいい香りが。
では実食。
・・・?
???
あっ・・・。
私、赤いきつね派なのでよくわからない・・・。
・・・。
気になった方食べてみてください。
個人的にはカップヌードルシーフードにご飯が一番好きなんです。
もし、おにぎり化したら食べてみたいですね。
更新日時 : 2019年09月20日 | この記事へのリンク :